マシンとフリーウェイトの違い
「パーソナルジムって、たくさんのマシンがあるイメージでした!」 「マシンはないのですか?」
そういったご質問をいただくことがあります。
実は、以前にもブログで少しお話ししましたが、今回は改めて、なぜリボーンマイセルフがフリーウェイトにこだわるのかを詳しくご説明したいと思います。
一般的なジムには様々なトレーニングマシンが並んでいます。 しかし、リボーンマイセルフがあえてマシンを使わず、ダンベルやバーベルを使ったフリーウェイトトレーニングをメインに行うのには、明確な理由があります。
今回は、マシンとフリーウェイトの違いを解説し、なぜフリーウェイトが女性のボディメイクに最適なのかをお伝えします。

マシンとフリーウェイトの違い
マシンを使ったトレーニング
メリット:動作が固定されているため、初心者でも扱いやすい。鍛えたい部位の筋肉だけをピンポイントで鍛えやすい
デメリット:動作が固定されているため、日常生活とは違う不自然な動きになることがあり、固定運動のため体感の筋肉が使われにくい
フリーウェイトトレーニング
メリット:動作が固定されていないため、バランスを取るために多くの筋肉が連動して使われます。また、 不安定な状態で重さを支えることで、姿勢を保つためのインナーマッスル(体幹)が自然と鍛えられます。また、日常生活の「立つ」「座る」「物を持ち上げる」といった動きに近い形で体を鍛えるため、機能的な体づくりに繋がります。
「フリーウェイト=ムキムキになる」というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、それは大きな誤解です。
リボーンマイセルフがフリーウェイトにこだわるのは、女性らしい、しなやかで美しい体を作るために最適な方法だからです。
✨ヒップアップ効果: スクワットやヒップスラストなど、フリーウェイトを使ったトレーニングは、お尻の筋肉を効果的に鍛え、引き締まった上向きのヒップを作ります。
✨姿勢改善: バランスを取るために体幹が鍛えられることで、猫背や反り腰が改善され、美しい姿勢が身につきます。
✨代謝アップ: 多くの筋肉を連動させて使うフリーウェイトは、代謝を効率的に上げ、痩せやすい体を作ります。

フリーウェイトで「しなやかで美しい」理想の自分へ
リボーンマイセルフでは、「不安定な状態でのトレーニングこそ、体幹が鍛えられ、女性らしいメリハリのあるボディラインを作る」と考えています。
「フリーウェイトって難しそう…」と不安に感じる必要はありません。女性トレーナーがお客様一人ひとりのレベルに合わせて、正しいフォームを丁寧に指導します。
「ただ痩せる」だけでなく、「女性が一番美しくなれる」体づくりを、リボーンマイセルフで始めてみませんか?
「フリーウェイトに挑戦してみたい!」と感じた方は、ぜひ一度、無料カウンセリングにお越しください。
#リボーンマイセルフ #フリーウェイト #マシン #筋トレ #パーソナルジム #女性専用ジム #ボディメイク #ヒップアップ #姿勢改善 #ダイエット #ジム初心者